天気予報では、雨は日中のうちに止むことになっていたが、未明になっても降り続いていた。気温は低めである。
土曜日に子どものインフルエンザの予防接種の2回目を受けさせようと思ったが、内科医が「劇的に混雑」しているということだったので、断念した。風邪が流行っているのだろうか。
これまでに今年の4回生の行く先がかなり決まってきているようだ。全ては把握していないが、全国的なトレンドから考えるに決して悪い状況ではないと思われる。
4回生は今後、取り残している単位を確実に取得し、かならず卒業するようにしていただきたい。さらに卒論の提出もある。すでに合同ゼミで話したことだが、卒業論文を30数年後に見直したら、未熟な部分もたくさん見つかることだろう。ただ、肝心なのはそのような他者との比較ではない。大学で学んだことを可能な限り記述すること、そして、さらにそれが自らのライフワークになっていること、そんな卒論を作ることが出来たら良いと思う。
それが「甲子園の優勝額」とは価値が違うなどということはないはずである。と、僕は思う。