公共放送のNHKも「有料」であるのだけれど、有料放送と言えばスカパーe2とか、スターチャンネルとか、WOWOWなどのチャンネルがイメージされる。WOWOWが3チャンネル化したことは知っていた。ハイビジョンで3チャンネルでこれまでと同じ料金だということは実質的に値下げと言っていいのだろうか。見たい番組がハイビジョンで放送される確率は単純に3倍以上になったわけである。
僕は、幼児時代に「バンビ」を見た程度で、映画館にはほとんど行ったことがなかったし、テレビの映画放送もそれほど見ない方だったが、最近は「邦画」をよく見るようになった。一時、映画館の凋落がささやかれた時期もあったけれども、最近の邦画は面白いと思う。
本当は大きなスクリーンで見たいものもあるのだが、自宅で気軽に見ることができるという魅力も捨てがたい。ということで、久々にWOWOWの視聴契約を復活させた。特にどれを見るという予定があるわけではないのだが、年末までに『南極料理人』の放送があればありがたい。
今日は『きなこ』と「オペラ」と『ノルウェーの森』の録画予約をしておいた。あとで時間があるときにゆっくり見よう。